Kaoru Akagawa

TOP WORKS BIOGRAPHY NEWS PRESS PUBLICATION RAILWAY CONTACT

日米欧の様々なメディアの過去の掲載例
• 米CNN • 英The Guardian • 独Deutsche Welle • 英BBC Radio
• 欧州で権威のある美術雑誌『Stayinart』に草間彌生さんやアイ・ウェイウェイなどと並んで掲載。
• メルセデス・ベンツが主導するビデオ雑誌『The Avant/Garde Diaries』

ベルリン、パリ、ロンドン、東京などで個展を開催するとともに、オックスフォード大学、ロンドン大学、チューリッヒ大学、ファイナンシャルタイムズ紙などで講演会を行う。
仮名書道師範としての経験をベースにしながらも、固定観念にとらわれない手法を模索。

カナダ生まれ、日米で育ったのち、2007年から欧州在住。
鉄道写真家・ジャーナリストとしても活動。イギリスと日本の鉄道雑誌や鉄道カレンダーに写真を提供したり執筆したりしている。


学歴
2022 ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)で美術史と考古学の修士号を取得
2008 仮名書道師範を取得
1995 慶応義塾大学卒業

個展 (抜粋)
2017 リヒテンシュタイン国立博物館, ファドゥーツ・リヒテンシュタイン
Sway ギャラリー, ロンドン・イギリス
ギャラリー IAC-Berlin-Königswinter, ケーニヒスヴィンター・ドイツ
2016 Gallery BOA-PARIS, パリ・フランス
2015 在スイス日本国大使館日本広報文化センター, ベルン・スイス
2014 ギャラリー Neuheisel, ザールブリュッケン・ドイツ
在ドイツ日本国大使館, ベルリン・ドイツ
在オーストリア日本国大使館日本広報文化センター, ウィーン・オーストリア
2013 建仁寺塔頭両足院, 京都・日本
シーボルト博物館, ヴュルツブルク・ドイツ
2012 Eko-Haus, デュッセルドルフ・ドイツ
ニッセイ・ライフプラザ丸の内(日本生命主催), 東京・日本
2011 印刷博物館, ライプツィッヒ・ドイツ
2010 在ドイツ日本国大使館, ベルリン・ドイツ

グループ展 (抜粋)
2018-現在 ギャラリー BOA-PARIS, パリ・フランス(年2回開催)
2020 デザイン美術館, バルセロナ・スペイン
2017 サロン・ドートンヌ・入選, パリ・フランス
2016 第20回東美特別展-ギャラリー広田美術, 東京・日本
2015 ドイツ外務省インターナショナルクラブ, ベルリン・ドイツ
ギャラリー BOA-PARIS, パリ・フランス
2014 バイロイト音楽祭ギャラリーT&T, バイロイト・ドイツ
A Collective of Japanese Emerging Artists, DanDans, ベルリン・ドイツ

講演会・ワークショップ(抜粋)
2022 英フィナンシャル・タイムズ ロンドン・イギリス
2021 オックスフォード大学附属ピットリバース博物館, オックスフォード・イギリス
2019 オックスフォード大学・Nissan Institute, オックスフォード・イギリス ロンドン大学・先端研究所, ロンドン・イギリス
2015 チューリッヒ大学・東洋美術史学科, チューリッヒ・スイス
2014 International Women's Club, フランクフルト・ドイツ
2012 ジークブルク市立美術館, ジークブルク・ドイツ

メディア (抜粋)
2024 オーストリア・Stayinart (美術雑誌)
2020 米・CNN
英・BBC Radio, Outlook
2019 英・The Guardian, (新聞)
英・BBCラジオ,「Front Row」
デンマーク・Politiken, (新聞)
2017 独・General Anzeiger, (新聞)
2014 独・Bild Zeitung, (新聞)
2013 メルセデス・ベンツ動画雑誌『The Avant/Garde Diaries』
仏・ルイ・ヴィトン・モエ・ヘネシー傘下シャンパン会社、Veuve Clicquot雑誌
京都新聞
2012 独・公共放送局ZDFの文化紹介番組、「Aspekte」 独・国営国際放送Deutsche Welle、Insight Germany,(45分単独インタビュー番組) 独・Rheinische Post, (新聞)

執筆活動・寄稿 (抜粋)
2016 "活躍する先輩『静かな光』“, ARTLET 45, 2016. Vol. 45, 慶応義塾大学アートセンター
2013 - 2014 "Beyond Calligraphy", online calligraphy magazine based in Boston, USA
2012 "仮名文字ブームの到来を夢見て", 三田評論, 2012, No. 1159, 慶応義塾大学, pp. 48,Tokyo
Comissioned work for Aspekte, ZDF

Copyright © 2010-2025 Kaoru Akagawa All Rights Reserved.


English Japanese Facebook Instagram